

ワンちゃんがツルツル滑って危ないし、フローリングも劣化させたくないから、フロアコーティングを探しているんだけど・・・

どうかしたの?

フロアコーティングって色んな種類があって、どれがいいか良くわからないの。

なるほど。実はワタシ、フロアコーティングにはちょっと詳しいので説明しましょうか?

ホント!?ありがとう!

おおまかに分けるとフロアコーティングは
✅UVコーティング
✅ガラスコーティング
✅シリコンコーティング
✅ワックス
の4種類あるの

色々あるのね。値段的にはどれが安いの?

ほんとにざっくりした相場で言うと
3LDKに施工した場合だと
✅UVコーティングで31万円~35万円位
✅ガラスコーティングで24万円~35万円位
✅シリコンコーティングで20万円位
✅ワックスで15万円位
もちろん、業者によっても違うし、施工の工数によっても変わるので、あくまで参考としてね!

うーん、やっぱりUVコーティングは高いのね?

1回の施工で言うとそうだけど
UVコーティングはその分、質も高くて耐用年数も長いので、何回もコーティングし直したりするコストを考えると結局やすくなることがほとんどみたい

なるほど。長期間で考えないと結局損するのね。
ちなみに、フロアコーティングってどのくらい持つの?

✅UVコーティングで15年~20年位
✅ガラスコーティングも15年~20年位
✅シリコンコーティングで10年位
✅ワックスは数ヶ月しか持たないみたい

ガラスコーティングもUVコーティングと同じくらいなのね。

そう。ガラスコーティングも耐用年数は長いんだけど、やっぱりガラスだから破損のリスクがあるので、特にペットと暮らす家だと耐久を考えるとUVコーティングがいいみたいよ。

なるほど。ところでUVコーティングってどんなコーティングなの?

UVコーティングは、特殊なコーティング剤を塗った後に、自然乾燥では無くて、機械で紫外線を照射して、瞬間で固めるんだって。

へえ〜、カチカチに固まるの?

それが、ある程度柔軟性もあって、それが傷にも強くてペットが滑ったりしない、ちょうど良い硬さみたい。

じゃあ、ワンちゃんと住んでるウチにはUVコーティングが良さそうね。

ちなみに、UVコーティングにも実は2種類あるの知ってる?

え?知らない!

UVコーティングには
✅油性のUVコーティング
✅水性のUVコーティング
の2種類があるの。アルティマコートは水性のUVコーティングね。

どう違うの?

水性のUVコーティングは、匂いがしないのが大きな特徴。そして、安全なのでペットが舐めても大丈夫らしいよ。
油性の方は、シンナー臭があるみたい

じゃあ、ペットを飼ってる我が家は、UVコーティングも水性かどうか確かめないといけないって事ね。

そう!だから水性UVコーティングのアルティマコートは本当におすすめだよ。
最後に比較表を送るね

ありがとう!
フロアコーティング
比較表
▼表は横にスライドします
アルティマコート | ワックス | シリコンコート | ガラスコート | 他社UVコート | |
耐用年数 | 15〜20年 |
数ヶ月 |
10年 | 15〜20年 | 15〜20年 |
汚れにくさ | ◎ | × | △ | ◯ | ◯ |
傷・破損しにくさ | ◎ | △ | ◯ | △ | ◎ |
光沢度合い | ◎ | △ | ◎ | ◯ | ◎ |
耐水・耐薬性 | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
匂い | 無 | ほぼ無 | 有 | 無 | 溶剤臭 |
